ABOUT
特徴
FACILITIES
事業所一覧
GUIDE
ご利用案内
TRIAL
体験・見学
LINK
リンク
CONTACT
お問い合わせ
ABOUT
特徴
FACILITIES
事業所一覧
GUIDE
ご利用案内
TRIAL
体験・見学
LINK
リンク
CONTACT
お問い合わせ
株式会社3eee
求人サイト
GUIDE
ご利用案内
利用するには
要介護認定を受けている方
担当のケアマネジャーさんに「ピークアシスタンス」へ通所したいとお伝えください。事前に無料体験や事業所見学ができますので、1度ご相談、お問い合わせください。
要介護認定を受けていない方
まずは介護認定を受けましょう。お住まいの市町村へお問い合わせのうえ申請を行ってください。認定のための調査・審査を受け、認定を受けましたらピークアシスタンスへご連絡ください。(認定が出る前の体験・見学もご相談ください)
近くの事業所を探す
お問い合わせフォームへ
よくある質問
認定はどのように受けるのですか?
各市区町村での手続きが必要になります。生活の中で何らかの介助が必要であれば認定を受けることが可能です。詳しい説明は各市区町村に聞くと教えてくれますが、私たちにお問い合わせ頂いても結構です。
料金はどのくらいかかりますか?
介護度によって異なりますが、おおよそ13,000~16,000円/月のご負担が目安になります。詳しくはお近くの事業所へお問い合わせください。
お迎え(送迎)はしてくれるのですか?
お迎えはもちろん、帰りもご自宅までお送り致します。玄関先までの送迎となりますので安心して通うことが出来ます。
送迎車はどのような車ですか?
7~8名乗りの乗用車になります。乗り降りの際には必ずスタッフが付き添いさせて頂きますので、どんな方でも安心してご利用することが出来ます。
身体障害者手帳を持っていても通えますか?
あくまで「介護認定」を受けた方が対象となります。しかし、生活の中で介助が必要なようであれば、介護認定の申請をおすすめします。
生活保護世帯でも通えますか?
通所することが出来ます。各市区町村の助成のもと、負担を考慮した形態となっていますので、安心して通所することが出来ます。
自分の車で通ったり、家族に送ってもらい通所しても良いですか?
やむを得ない事情を除き、当施設の送迎サービスにて通所して頂くことになります。
車椅子の生活をしているが通えますか?
スタッフの介助により送迎車に添乗出来る方であれば通所することが出来ます。ピークアシスタンスではリフト車をご用意しておりますので、まずはお問い合わせ下さい。
認知症があるのですが通えますか?
基本的に個別対応の施設になりますので可能です。しかし意志疎通が図れず、スタッフの指示とは別に施設外へ出てしまう可能性がある方は事前にご相談下さい。
Copyright(C) 3eee Inc. All rights reserved.